[ イベント情報 ]




無事、ヨコロくじ終わりました。
参加して頂いたみなさま、本当にありがとうございました!
これだけ、多くの人が笑顔で参加してくれるとは思いませんでした。
小当たりが出た時は、だれもがポストカードをみながら笑い、
大当たりが出た時は、お店の中にいる人たちで大盛り上がり!
思わず、全員で大拍手!
みんな自分の事のように喜んでいる姿が印象的でした。
「ヨコロくじ」良かったです。
貞スタッフ全員が、一日中こんなにしゃべり続けることがめったにないので
もう喉がカラカラしっぱなしでした。
それでも、最後には心地よい疲れがあって大満足。
こんな清々しい気持ちになれたのも参加して頂いたみなさまのお蔭です。
本当ありがとうございました!
・・・
そして、今回「一富士二鷹貞でくじ」をするにあたり、
栗八工房舎の清水さんには福入だるまを年末年始の忙しい時に26個も作って頂きました。
だれもが、真剣にだるまのくじを引く姿は、見ていて嬉しかったです。
どれを見ても思わず笑ってしまう版画のポストカードは谷水さんに協力して頂きました。
そのおかげで、1回10円と100円というクジが出来ました。
お店の入り口の「大ダコ小ダコおめでた末広がり顔出し記念写真」はkatakataさんにお借りしました。
道行く人たちが気軽に参加してくれていました。
今日の「ヨコロくじ」
今日の「ヨコロくじ」2日目
本当に感謝です。
ありがとうございました!
引き続きヨコロジーよろしくお願いします。
画像「最終日の笑顔」
[ イベント情報 ]




今日も沢山の人達に楽しんで頂きました。
本当にありがとうございます!
「今日の笑顔」
明日で最終日。
喋りすぎて喉がカラカラになりながらも頑張ります!
[ イベント情報 ]

「ヨコロくじ」始まりました!
貞ではまず、入り口で顔出し記念写真出来ます。
型染め人気作家katakataさんからお借りしたもの。
今年の縁起を良くする「末広がり」
親子、友達、夫婦で記念にどうぞ!

「一富士二鷹貞でくじ」
縁起の良い、福入だるまで運試しです。
栗八工房舎の清水さんに一つ一つ作ってもらいました!
相当、可愛く出来ています。

後ろから見るとまるで梅干しが沢山。

近くで見ると、この顔がまた可愛い。
思わず、笑顔になります。
こちらの「福入だるま」は販売もしています。
詳しくはスタッフまでお問い合わせください。

1回10円と100円があります。
福入だるまをひっくり返すと番号があります。
番号で版画のポストカードが当たります。
その中に一つだけ冨士の絵が描かれていて
大当たりです!
100円の大当たりはkatakata制作「ヨコロジーオリジナル手ぬぐい」か、
ロンダで貰える引き換え券です。
素敵なものがもらえますよ!
10円の大当たりは貞でもらえる「おたのしみ」です。
何度でもチャレンジOKなので、100円1回、10円10回でもいいですよ。

こんな感じで番号が入っています。


番号で版画のポストカードが当たります。
どれを見ても思わず笑ってしまいます。
作成したのは谷水さん。
こんなポストカードもらったら嬉しいですね。

中に一個だけ縁起の良い冨士マーク
さぁ、みなさん、運試ししましょう!




今日の大当たり!
みんな最高の笑顔です。
明日も是非、参加ください。
お待ちしております!
[ イベント情報 ]

お待たせしました~
motorinue&Lokhmeより刺繍小物たち届きました。
手に取ると思わず、微笑んでしまう
ティッシュケースやカードケースやコポチたち。
プレゼントするのも、楽しくなります♪
[ イベント情報 ]

いよいよ今年のラストを飾る、月一貞イベントが始まりました。
「ココロに届く小さなおくりもの」
» 続きを読む
[ イベント情報 ]
月一貞は12月7日(水)より始まります。
「ココロに届く小さなおくりもの」
参加作家
・栗八工房舎(人形)
・hopetosa(羊毛)
・eknit-loop (編み物)
・motorinue&Lokhme(刺繍)
・nuri(キャンドル)
協力
・雨と休日(CD)
もうしばらくお待ちください!
*展示は一斉には始まりません。少しずつ商品が届きます。
*12月6日まで11月のイベントを延長しています。
[ イベント情報 ]

●11月の貞イベントは
「秋です。岩手で作るプラム工芸と徳島で作るおいしいお米は如何ですか?」
を行います。
10月の貞イベントで好評のプラム工芸の靴べら、五角箸やへら、しゃもじ等
の販売を引き続き行い、合わせて徳島から届いた新米(コシヒカリ・ミルキー
クイーン・玄米)の販売をします。
●フラスコで広島で作られるスニーカーの展示販売を行います。
「SPINGLE lady's fair」11月1日(火)~11月6日(日)
沢山のスニーカーが並びます。新作nimaも是非試してみてください。
●好評の新潟三条カラサワの「排水口キャップ」引き続き販売します。
●9月より営業時間を変更いたしました。
12:00~19:00
(日・祝12:00~18:30)
*以前より30分早く始まり、30分早く閉まります。
よろしくお願いします。
[ イベント情報 ]

10月のイベントは岩手の「プラム工芸」の品物が並びます。
貞で扱っている靴べら以外にも、たくさん良いものがあるので
ぜひ、この機会に触れてみていただければと思います。
» 続きを読む
[ イベント情報 ]

9月のイベントは、ナデシコシリーズでおなじみのUUが登場です。
今回は、普段あまりお店では見られない作品たちが並びます。

オカリナペンダントはボトル型・ホイッスル型・ワニ型など
もちろん、ぜ~んぶ音が鳴ります。

こちらは、ピアス。
絶妙な陶器の色と存在感は身に着けていても、なんだか馴染みます。
他にも真鍮リングがあります。
» 続きを読む
[ イベント情報 ]

世間一般では、女子サッカーの「なでしこジャパン」が有名ですが、
貞で、有名な「なでしこ」を紹介します。
なでしこは9月のイベントで紹介しています、UUさんが学生の時から
制作している息の長い商品なのです。
「UUのヘアゴムとアクセサリー」
その当時は、
なでしこネックレスしかありませんでしたが、
最近はメンバーが増えて
ストラップ
ピン
ヘアゴム
そして

小ビンまで。
貞の最強メンバー達です。
これからも仲間が増えていくことと思います。
なでしこ、やりますね。