お知らせ / 話題

4月のイベント「消しゴムはんこholiholi」

[ イベント情報 ]

RIMG0274.jpg

4月のイベントは「元気で笑顔になる、はんこ展」を行います。
大阪で活躍中の消しゴムはんこのholiholiさんを紹介します。

昨年夏、フラスコで大好評だった、
マキノコ to holiholi 展
から2度目の紹介になります。

今の時代、ブログやツイッター便利です。
だけど、こんな時こそ葉書や手紙で一つ一つ
手で書かれ作られたものを貰った時の喜び、
嬉しさがあると思います。

そこに消しゴムはんこが押されていたら、
貰った時に思わず笑顔になる。

自分のスケジュール帳などにお気に入りの
ハンコを押す。
それだけで楽しくなります。

使い方は人それぞれ。

» 続きを読む

3月のイベント「つくし文具店+ユルリク」

[ イベント情報 ]

RIMG0759.jpg

3月のイベントは「春に使いたくなるモノ」をテーマに、
つくし文具店ユルリクのオリジナル商品の紹介いたします。

昨年もカグラザカヨコロジーの企画で取り扱いをさせて頂きましたが
3日間というとても短い期間でしたので、見逃した方も多いと思います。
今回はゆっくり展示してますのでゆっくり見ていってください。

» 続きを読む

つくし文具とユルリクを使っています。

[ イベント情報 ]

RIMG0859.jpg

今月は「春に使いたくなるモノ」をテーマに、
つくし文具店とユルリクを紹介しています。
その中で、実際に自分で使用している商品を紹介します。

» 続きを読む

SyuRoの、思いました。

[ イベント情報 ]

RIMG0484.jpg

年賀状や素敵な葉書、DMの保管をしようと、思いました。

RIMG0485.jpg

紙ジャケのCDを入れて楽しみたいと、思いました。

» 続きを読む

2月のイベント「SyuRo」

[ イベント情報 ]

RIMG0489.jpg


今月2月は、
台東区鳥越でオリジナル生活雑貨を職人と共に制作する
SyuRo」の商品を選びました。

SyuRoを運営する宇南山さんとは、3年前に知り合いました。
まだ、台東デザイナーズビレッジを卒業し、
店を出したばかりの忙しい時に、飛び込みでフラスコでの展示
お願いしたのが始まりです。
アポも取らずに、突然お邪魔した見ず知らずの私を暖かく
迎えてくれて「やってみます!」と快く受け入れてくれた
懐の深さと笑顔は今でも忘れません。

今回も快く受けて頂いたのです。


» 続きを読む

残り6つ

[ イベント情報 ]

RIMG0447.jpg


寒さが続いています。
おかげでSTOREアームウォーマーが良く売れています。
ありがとうございます。

さすがに少なくなり残り6つです。
でも、どの柄も良いので、これはと思う柄がありましたら
至急、貞まで来店ください。


お待ちしています。

1月のイベント「STORE」

[ イベント情報 ]

RIMG0257.jpg


2011年のテーマは「活動」です。

テーマを決めて色々な作家や商品など
の展示を月一で行っていきます。

まず今年初めは、年末、大変好評でした、
STOREのアームウォーマーとマフラーの展示です。


「まだまだ寒い日が続くのでアームウォーマーとマフラーの展示を続けます」展です。


» 続きを読む

category

    Archives.